
Newsletter



豪雨のニューヨークと中秋の名月
10月に入り、暑い日が続いたニューヨークでも、徐々に秋を感じるようになってきました。先週末は、満月が見られると楽しみにされていた方も多かったのではないでしょうか。ニューヨークでは9月29日満月の日に記録的な豪雨に見舞われ […]

八月に想う -「無条件降伏」と「敗戦」の意味-
今年も8月15日を迎えた。 この日になると、先の大戦でのポツダム宣言受諾と、その際に日本は「無条件降伏」をして終戦となったとの説明を、繰り返し耳にする。しかし、それは本当であったのだろうか。 […]

ニューヨーク夏の風物詩
暑い日が続き、アイスクリームが美味しい季節になりました。 今月16日のNational Ice Cream Day には、無料でアイスクリームを配っているお店をいくつか見かけました。ニューヨークには数多くのアイスクリーム […]

ニューヨークと環境問題
この写真を見て、何かお気づきになるでしょうか。 ビーチにポツンと置かれたソファのオレンジと背景の青のコントラストが美しく、おしゃれな印象を受けませんか。 何の変哲もない屋外用のソファに見えますが、実はこのソ […]


桜の季節がやってきます
2月27日(月)の夜、もうすぐ春を迎えようとするニューヨークシティに雪が降りました。今年の冬は比較的暖かく、雪が積もることなく春を迎えるものかと思っていた矢先、雪が深々と降り、翌日にはマンハッタンでも雪が道路の脇に寄せら […]

新年に想う―教育の再生と愛国心-
昨年の最大の痛恨事として、安倍元首相の暗殺事件を挙げないわけにはいきません。刻々と変化する世界情勢の下で、国家の指導者を亡くした日本の行く末はどうなってしまうのかとの想いも、日増しに強くなってきます。国際政 […]
今年の漢字は「戦」 -2022年を振り返る-
年の瀬が近づくこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。日本では、日本漢字能力検定協会が清水寺にて今年の漢字を発表しました。応募総数は22万3768票。その中から最多得票で選ばれた今年の漢字は「戦」です。今年で […]